数年前から、株に興味があって本を読んだり、ネットで調べたりして少しずつですが勉強してました。
やっぱり、株って難しそう。
損するイメージもあるし、我が家には株に投資する余裕資金もないしなー。
やってみたい気持ちはあるけど、失敗したらどうしよう。
考え始めたらマイナスな事しか思い浮かばず、株に対して積極的になれずにいました。
そんな時に、楽天スーパーポイントで投資信託が買えるという情報をちらほら見かけていて気になっていました。
今まで楽天スーパーポイントで、かなりお得にお買物をさせてもらってるので、すももにとっては貴重なお金と一緒。
でも、楽天スーパーポイントで投資ができるなら、現金で投資をするよりも気軽に始められるかしら?(´・ω・`๑)
これからは、貯金でお金を貯めるだけでなく、投資でお金も増やしていくことも必要だと前々から感じていました。
楽天銀行口座連携サービス
マネーブリッジ
大手銀行の金利が0.001%
楽天証券に口座を作って
マネーブリッジと連携させると
楽天銀行の金利が0.10%になる
仮に、大手銀行に100万円を預けたとします。
大手銀行の利息→10円
楽天銀行の利息→1,000円
預けておくだけで
この利息がつくのは大きいです!
しかも、楽天証券に口座を開設してマネーブリッジと連携後、楽天証券を使わなくても金利は、大手銀行の100倍なんです。
すごいですよね 。
もちろん、維持費もかかりません。
利息が欲しい方は、口座だけでも開設しておくとお得です!
ハッピープログラムにも
しっかり登録!
楽天銀行内の優待(ATM手数料や振込手数料)の他、楽天銀行での取引等で楽天スーパーポイントが獲得できるようになります。
楽天銀行と楽天証券を
利用すればするほど
ポイントが貯まっていきます♡
他にもお得なことが
楽天ポイントで投資信託を買うと
ポイント投資した月の買物が
+1倍になります♡
1万円の商品を買った場合、
100ptのはずが、
200ptもらえます!!!
1回で1pt以上を使って、500円分以上の投資信託を買うのが条件です
楽天でたくさん買物される方は、うれしいですね♡
すももは、楽天ヘビーユーザーでダイアモンド会員なのでポイントがさらに貯められそうです!
少額のポイントから投資ができるところも、すももがポイント投資を始めてみようと思ったきっかけになりました。
楽天に口座を作るときは
ポイントサイト利用がお得です。
すももは、元々口座は持っていたので、楽天証券のみを開設しました
夫は、楽天の口座を持っていなかったので、モッピー経由で口座開設をしました。
楽天銀行に口座開設で800円、楽天証券に口座開設で200円もらえます。
今月に口座開設後、『楽天・全米株式インデックス・ファンド』をポイントで購入しました!
しかし、今のところマイナスです( ˊoˋ )
長い目で見ていこうと思っているので、一喜一憂しないようにしています。
基本ほったらかしで。
ポイントが貯まったら、コツコツ買い付けしていこうと思います。
また、こちらで運用実績などもお知らせできたらいいなと思います 。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます( *ˊᵕˋ)
高還元の広告がたくさんあります!
▼モッピー